着物の染み抜きおおつき工芸

おおつき日記

2016-10-15

シミは絶対にこすらない!!!

「  シミを付けた時に慌てておしぼりで触ってしまったのでシミ抜きしてください  」
そうお客様からお聞きしてお預かりしました。 

 

黒っぽくシミが付いていますが、中央よりやや右上の所が少し白けて見えますね?

そこが触ってしまった箇所です。 生地を傷めてしまうとこの様に白けてしまいます。

 

 先ほどの箇所を生地に角度を付けて見てみると、繊維が傷つき毛羽立ってるのがよくわかると思います。

摩擦により完全に修復出来ないキズになってしまってます。 こうなってしまうと元通りにはなりません。

シミ汚れを取り除いた後に糊気で生地の毛羽立ちをなるべく抑え、さらに糊気を混ぜた染料で白けを目立たなくします。

 

仕上りです。 真上から見るとほとんど目立たなくなりました。

『 シミが付いてしまった時は絶対にこすらない事! 』  鉄則ですので是非覚えておいて下さい!

万が一に備えてガーゼ素材のハンカチの常備をオススメします。

シミを付けてしまった時にガーゼハンカチを軽く添えます。 コツとしては 『 押さえつけない、こすらない 』   です。

 押さえつけてしまうと繊維の奥まで汚れが染み込んでしまいます。こすると摩擦力で生地が白けてキズとなってしまいます。

着物に付着したシミをハンカチに吸い取らせるイメージです。それをハンカチに汚れがうつらなくなるまで繰り返します。

応急処置としてはそれだけです。ガーゼのハンカチは吸水性に優れいるので応急処置に適してます。

後は我々のようなプロにお任せいただければ跡形なく仕上げます。

こすったり叩いたりすればその場では目立たなく出来ます・・・が、所詮はその場限りです。

かえって落ちにくくなったり傷つけてしまったりと最終的に綺麗に仕上げる事が困難となるケースが多くなります。

シミを付けてしまうと慌ててしまう気持ちはよくわかります。

ですが今回の様に間違った対応をしてしまうと生地を傷めてしまい取り返しがつかなくなってしまいます。

万が一の時は慌てずに適切な応急処置を実践してみて下さい。

     👘✨     👘✨     👘✨     👘✨     👘✨

愛知県名古屋市 【全国対応】 の着物染み抜き専門店、おおつき工芸です。

最初から最後まで 染色補正士の職人が お着物の状態に合わせた 丁寧な修復をさせて頂きます。

他店で 「直らない」 と言われたもの、古いしみや変色も 諦めずにお気軽にご相談ください。

⭐️  おおつき工芸 インスタグラム もやってます ⭐️