2019-07-01
『 上前衽にシミを付けて慌ててご自身で触ってしまい跡が付いてしまった 』
というご依頼です。
輪シミがしっかり入ってますね。
2枚目ですが、角度をつけて輪シミ部分を見てみると白けて見えます。
これは触ってしまった事により生地が毛羽立ち
擦れキズになってしまっている状態です。
真上から見てもわからず角度をつけると白っぽく見えるのが擦れキズの特徴です。
まずはシミを落とします。
シミを落としたら次は擦れキズを目立たなくしていきます。
生地の毛羽立ちを特殊な糊でおさえ、
それでも残る場合は糊を混ぜた染料で白けている生地の上っ面だけ色を入れていきます。
今回は色を入れる作業までしてあります。
仕上がりを角度をつけて見ると白けが殆どわからなくなっているのが確認していただけると思います。
着物の生地はとてもデリケートです。摩擦には特に弱いです。
特に生地が少しでも湿っている状態では一段と摩擦に弱くなってしまいます。
シミを付けてしまった時は慌てずに吸水性の高いハンカチなどで軽く押さえる程度に留めておいて下さい。
決して擦ったり叩いたりしないで下さい。
一度擦れキズになってしまうと二度と元には戻りません。
正しい応急処置で持ち込んでいただければ生地を傷めること無く綺麗にシミを落とす事が出来ます。
慌てず擦らない叩かないを頭の片隅に置いていただき、万が一の時にお役立てください。
👘 ✨ 👘 ✨ 👘 ✨ 👘 ✨ 👘 ✨
愛知県名古屋市 【 全国対応 】 の着物染み抜き専門店、おおつき工芸です。
最初から最後まで 染色補正士の職人が お着物の状態に合わせた 丁寧な修復をさせて頂きます。
他店で 「 直らない 」 と言われたもの、古いシミや変色も 諦めずにお気軽にご相談ください。
⭐️ おおつき工芸 インスタグラム もやってます ⭐️
2017-10-14
カビ落としでお預かりした留袖です。
全体的にこんな感じでカビが出てしまってます。
一見落ちた様に見えても実は残っているというケースも多々有ります。
生地を傷めない様にしつこいくらい洗います。
カビは一度キレイにしても今までと同じ保管方法ではまたカビが発生してしまいます。
保管方法を変えない限り同じ事の繰り返しとなってしまいます。
「お手入れ後も安心せずに陰干しをしっかりする」
「湿気の少ないところへ保管場所を変える」 など
カビを発生させないことを心掛ける事が大切です。
👘✨ 👘✨ 👘✨ 👘✨ 👘✨
愛知県名古屋市 【全国対応】 の着物染み抜き専門店、おおつき工芸です。
最初から最後まで 染色補正士の職人が お着物の状態に合わせた 丁寧な修復をさせて頂きます。
他店で 「直らない」 と言われたもの、古いしみや変色も 諦めずにお気軽にご相談ください。
⭐️ おおつき工芸 インスタグラム もやってます ⭐️
2017-09-01
今回は地色の色ヤケ直しでお預かりしました。
画像の左側に縦筋に、下側に横筋にヤケが有り、そしてその筋の内側も全面にヤケています。
実際に肉眼で見るとしっかり色ヤケしていました。
ヤケている部分が仕立て上げた状態で表に出ていた部分となります。
生地端のヤケていない部分が縫い代で奥に隠れていた部分です。
仕立て替えで元の寸法よりも大きくなる場合は境い目が出てしまうのでヤケ直しが必要となります。
仕上がりです。1枚目と2枚目の色目が変わって写ってしまってますね。
ですが筋などの色の差はなくなり均一になっているのはお分かり頂けると思います。
デジカメで地色を再現するのは難しいですね。
今回の直し方はヤケている部分に何色を足せば元の地色になるかを計算して染料を調合します。
その染色をエアブラシや筆で染色していきました。色の足し算なのです。
👘 ✨ 👘 ✨ 👘 ✨ 👘 ✨ 👘 ✨
愛知県名古屋市 【全国対応】 の着物染み抜き専門店、おおつき工芸です。
最初から最後まで 染色補正士の職人が 丁寧な修復をさせて頂きます。
他店で 「直らない」と言われたもの、古いシミや変色も 諦めずにお気軽にご相談ください。
⭐️ おおつき工芸 インスタグラム もやってます ⭐️