2020-11-08
おおつき工芸 YouTube チャンネルができました。
職人夫が試行錯誤で動画を撮ったり編集したり全部一人で頑張ってたので
よかったらぜひ観てやってください。
どういう風に着物を直すのかを含めてこの仕事のこと
こんな職人がいることを沢山の方に知って頂きたいです。
『 染色補正職人の着物お直し風景をお見せします! 其の1掛け襟の色ヤケ直し編 』
皆様初めまして! 有限会社おおつき工芸代表の大槻と申します。
私は着物の染色補正職人です。
着物の染色補正?何それ?聞いた事ない、という方が殆どだと思います。
日本の伝統文化である着物が古い変色や色ヤケで着用出来ない⋯
なんて勿体ないですよね?そういった難を元の姿に復元するのが我々染色補正職人の仕事です。
そんな仕事を知って欲しくて動画を作成してみました。
編集ド素人の私が色々なサイトや動画を参考に何とか形にしたつもりですが⋯
どうか温かい目で観てやってください。
着物というのはしっかりお手入れ、管理をしていけば
何代にも受け継がせる事が出来るとても貴重な伝統文化です。
その橋渡し、または想いのバトン渡しのお手伝いが出来ればいいな・・
という思いで日々精進しております。
観ていただいた方の心や頭の片隅にほんの少しでも何かが残ってくれるととても嬉しいです!
今回は掛け襟のヤケ直しです。
掛け襟は汗や皮脂、ファンデーションの汚れが付着し易い場所です。
的確にきちんとしたお手入れをしないと今回のように地色の変色が進んでしまいます。
変色はさせない事が何よりです。
当店は変色させないしっかりとしたお手入れを心掛けておりま
す。
他店で落ちなかったものでも諦めずにお気軽にご相談ください!
おおつき工芸インスタグラム もよろしくお願います。
✴︎
✴︎
✴︎
愛知県名古屋市 【 全国対応 】 の着物染み抜き専門店、おおつき工芸です。最初から最後まで 染色補正士の職人が お着物の状態に合わせた 丁寧な修復をさせて頂きます。他店で 「 直らない 」 と言われたもの、古いシミや変色も 諦めずにお気軽にご相談ください。
2020-09-02
初着の変色直し 時間の経過の最中、シミが変色へと変わっていったのでしょう。
洗って漂白の後、染色補正しました。問題なく着用出来る様になりました。
2020-08-14
全体にカビによる変色が無数に出てます。
変色部分を全て漂白して地色を染色補正しました。